2008年11月30日
満点!
来週12月4日発売のWii「428~封鎖された渋谷で~」
体験版も面白かったし、サウンドノベルシリーズの
大ファンとしてはすごく楽しみ。

そして、なんと!
週刊ファミ通のクロスレビューで満点でした!!!

長いファミ通の歴史でも満点はたったの9本。
いや~ますます楽しみになりましたー。
体験版も面白かったし、サウンドノベルシリーズの
大ファンとしてはすごく楽しみ。

そして、なんと!
週刊ファミ通のクロスレビューで満点でした!!!

長いファミ通の歴史でも満点はたったの9本。
いや~ますます楽しみになりましたー。
2008年11月24日
Catan(XBOX360版)
XBOX360の新作RPG「ラストレムナント」を買ったら、
特典でXBOX Liveからダウンロードできるコードが付いてた。
まだXBOX Liveに繋いでなかったから、これを機に繋いでみた。
すごい!出来ることが一気に広がったー!
その中でもボードゲームで人気の「Catan(カタン)」を
ダウンロードしてみたら、これが面白くてたまらん。
昨日は仕事しなくちゃいけなかったのに、1日中遊んでたよ…
「ラストレムナント」もあるし、しばらくゲーム漬けだな。

特典でXBOX Liveからダウンロードできるコードが付いてた。
まだXBOX Liveに繋いでなかったから、これを機に繋いでみた。
すごい!出来ることが一気に広がったー!
その中でもボードゲームで人気の「Catan(カタン)」を
ダウンロードしてみたら、これが面白くてたまらん。
昨日は仕事しなくちゃいけなかったのに、1日中遊んでたよ…
「ラストレムナント」もあるし、しばらくゲーム漬けだな。


2008年11月16日
宮崎が恋しい
東京に戻って、早一週間。
早速宮崎が恋しくなってまいりました…
何より恋しいのが温泉。
今回の滞在約1週間で5箇所を回り、
入った回数は10回を越え…入り過ぎ?
特にお気に入りは「ホテルマリックスラグーン」の「ぱうぱう」。
綺麗だし、安いし、タオルセット付きとサービス抜群!
東京だと2000円~3000円は軽くしますよー。それが平日600円って。
あ~。また宮崎に行って「ぱうぱう」でのんびりしたい。
早速宮崎が恋しくなってまいりました…
何より恋しいのが温泉。
今回の滞在約1週間で5箇所を回り、
入った回数は10回を越え…入り過ぎ?
特にお気に入りは「ホテルマリックスラグーン」の「ぱうぱう」。
綺麗だし、安いし、タオルセット付きとサービス抜群!
東京だと2000円~3000円は軽くしますよー。それが平日600円って。
あ~。また宮崎に行って「ぱうぱう」でのんびりしたい。

2008年11月06日
お土産
東京へのお土産を買ったついでに、
自分にも何か買っていこうと考えた。
でも何がいいか、なかなか思いつかない。
悩みながらウロウロしていると、閃いた!
おみやげ屋ではなく、マルショクで!
それは…
うまかっちゃん。

こーゆーのが宮崎出身からするとたまらん。
ブラックモンブランとか、デーリィサワーとかね。
自分にも何か買っていこうと考えた。
でも何がいいか、なかなか思いつかない。
悩みながらウロウロしていると、閃いた!
おみやげ屋ではなく、マルショクで!
それは…
うまかっちゃん。

こーゆーのが宮崎出身からするとたまらん。
ブラックモンブランとか、デーリィサワーとかね。
2008年11月06日
御礼
宮崎の滞在中の予定がすべて終わりました!
色々な方々にお会いできて、可能性が一気に広がりました。
まずは宮崎のクリエイターでゲーム開発の実績を残し、
徐々にゲーム会社設立へ向けて進めて行きたいと思います。
お話させていただきました皆様、誠にありがとうございました!
これからお力をお借りしたいと思いますので、宜しくお願い致します!
↓はじめて行った県庁。人が結構いた。
以前は見向きもされなかったのに。
もっともっと宮崎が注目されるといいな。
色々な方々にお会いできて、可能性が一気に広がりました。
まずは宮崎のクリエイターでゲーム開発の実績を残し、
徐々にゲーム会社設立へ向けて進めて行きたいと思います。
お話させていただきました皆様、誠にありがとうございました!
これからお力をお借りしたいと思いますので、宜しくお願い致します!
↓はじめて行った県庁。人が結構いた。
以前は見向きもされなかったのに。
もっともっと宮崎が注目されるといいな。

2008年11月04日
小林
小林に行って来ました~。
宮崎から高速バスでちょうど一時間。割と近いですね。
でも着いたらやっぱり車がないと不便。
自然が豊かで空気がきれいですな~。
鯉がおいしんだよなぁ。
食べたかったけど時間がなく食べれず。
でもおじいちゃんに会えたからいいか。
宮崎から高速バスでちょうど一時間。割と近いですね。
でも着いたらやっぱり車がないと不便。
自然が豊かで空気がきれいですな~。
鯉がおいしんだよなぁ。
食べたかったけど時間がなく食べれず。
でもおじいちゃんに会えたからいいか。

2008年11月03日
青島
「あおしまワンワールドフェスティバル」に
友達がお店を出店するということで、
2日に行って来た。久しぶりの青島。
国際色豊かなイベントでなかなか盛り上がってましたー。

その後、パームビーチホテルの温泉へ。
いつ見てもここの景色はいいなぁ。曇ってて残念。

それにしても宮崎は車がないと厳しいですねー。
列車がもっと走ってればいいんだけど、
1時間に1本はきついなぁ。安いし速いのに。
友達がお店を出店するということで、
2日に行って来た。久しぶりの青島。
国際色豊かなイベントでなかなか盛り上がってましたー。

その後、パームビーチホテルの温泉へ。
いつ見てもここの景色はいいなぁ。曇ってて残念。

それにしても宮崎は車がないと厳しいですねー。
列車がもっと走ってればいいんだけど、
1時間に1本はきついなぁ。安いし速いのに。
2008年11月02日
神武さま
この時期に来てよかったー。
十数年ぶりに神武さまを見ましたよ!
以前は祭りってだけで喜んでいて、
まったく行列見てなかったけど、
今見ると興味深いですね。

あとむしょうに食べたくなった「はしまき」。
これ東京で見かけないですね~。おいしいのに。
十数年ぶりに神武さまを見ましたよ!
以前は祭りってだけで喜んでいて、
まったく行列見てなかったけど、
今見ると興味深いですね。

あとむしょうに食べたくなった「はしまき」。
これ東京で見かけないですね~。おいしいのに。

2008年11月01日
DSi発売【宮崎編】
本日11月1日はニンテンドーDSiの発売日。
東京ではあいかわず徹夜が出るほどの行列らしい。
で、自分はちょうど宮崎に滞在中なため、
宮崎での様子をレポートしてみまーす。
11月1日(土)午前9時。
宮崎市内の入荷しそうな場所を探してみる。
しかし、久しぶりの宮崎のためよく分からない…
デパートとかその辺りをウロウロするも収穫なし。
そんな中、確実に入荷しそうなトイザラスを発見!

お店の前に、それらしき行列が!

とりあえず並んでみる。
時間は午前9時40分ごろ。人数にして20人。
家族連れもいるから、15番目ぐらいかな。
そしてー
そのままあっさり購入できました!

入荷数は、ホワイト20台、ブラック19台らしいです。
さすがに10時50分現在、もうないでしょうね。
まだ電源入れてないですが、第一印象は質感がすごくいい!
前のツルツルした感じじゃないです。
これならすべらないし、汗かいても大丈夫v
それにすごく薄く感じますねー。
あと画面がだいぶ大きく感じる。
でも残念なのが、音量の調整が、
前のアナログな感じじゃなくなってる。
これだと電源入れたとき、今どれくらいの音量か分からず、
困るときがあるんですよね。特に電車の中とか。
さて残念ながら今から用事があるので、
じっくり触れるのは、夜以降になりそうです…
東京ではあいかわず徹夜が出るほどの行列らしい。
で、自分はちょうど宮崎に滞在中なため、
宮崎での様子をレポートしてみまーす。
11月1日(土)午前9時。
宮崎市内の入荷しそうな場所を探してみる。
しかし、久しぶりの宮崎のためよく分からない…
デパートとかその辺りをウロウロするも収穫なし。
そんな中、確実に入荷しそうなトイザラスを発見!

お店の前に、それらしき行列が!

とりあえず並んでみる。
時間は午前9時40分ごろ。人数にして20人。
家族連れもいるから、15番目ぐらいかな。
そしてー
そのままあっさり購入できました!

入荷数は、ホワイト20台、ブラック19台らしいです。
さすがに10時50分現在、もうないでしょうね。
まだ電源入れてないですが、第一印象は質感がすごくいい!
前のツルツルした感じじゃないです。
これならすべらないし、汗かいても大丈夫v
それにすごく薄く感じますねー。
あと画面がだいぶ大きく感じる。
でも残念なのが、音量の調整が、
前のアナログな感じじゃなくなってる。
これだと電源入れたとき、今どれくらいの音量か分からず、
困るときがあるんですよね。特に電車の中とか。
さて残念ながら今から用事があるので、
じっくり触れるのは、夜以降になりそうです…